Left 買い物を続ける
カート

現在、カートには商品が入っていません。ぜひお買い物をお楽しみください。

琉球ガラス

100年以上の歴史を持つ工芸品「琉球ガラス」

昭和初期1940年頃は飲み物を入れる容器といえばガラス瓶でした。
当時の沖縄は、ガラス容器を本土から輸入していましたが「運ぶ途中でよく割れるよね」ということで小さい工場、工房が増えてガラス製造が発展していきます。

しかし第二次世界大戦によって沖縄の全ては壊され焼け落ちてしまいました。
敗戦後、何も無い焼け野原。当時のガラス職人たちは生きるために考えました。
駐留米軍が飲んでいたコーラやビールの廃瓶。
「コレ溶かして作れるんじゃない?」これが「琉球ガラス」のはじまりです。

廃瓶から製造すると、気泡が入ったり厚みが均一でなかったり本来なら不良品となるものでしたが、この独特の特徴が駐留米軍の日用品や帰国時のお土産として人気を呼び現在に至ります。


絞り込み

商品タイプ
ブランド
出品状況
価格
¥
¥